top of page
ヨネコ

千代むすび酒造

更新日:2023年2月15日

🍶酒蔵の特徴

千代むすび酒造は江戸時代の慶応元年、鳥取県境港市に創業した長い歴史を持つ酒蔵です。「千代むすび」は「永久に変わることのない人と人の固い結び」を意味し、「千代に八千代に幸せを結ぶ」という思いを込めて、名付けられました🎗


取材に伺うと、お酒作りに関わる全ての方が互いに明るく挨拶をすることが常日頃になっている風土を感じ、「仲間」、「お客様」とのつながりを大切にされていることが印象的でした😌


現在は日本酒以外にもウイスキーの醸造や海外輸出にも力を入れられており、時代に合わせて挑戦し続ける酒蔵です。

 

🍶販売店舗

千代むすび酒造岡本本店では、日本酒のほか、瓶内二次発酵のスパークリング日本酒、焼酎、リキュール、麹甘酒、塩麹、発酵食品などの商品も取り揃えています☺️✨

「発泡性スパークリング千代むすび SORAH」は従来の瓶内二次発酵の清酒と違い濁った部分がなく、クリアな味わいを楽しめるお酒で、新しい和製シャンパンとも呼ばれています。


また、ゲゲゲの鬼太郎で有名な水木しげるロードに面して立地し、店内にはゲゲゲの鬼太郎とのコラボ商品も販売されており、お土産としてもおすすめです。


酒造には日本酒バー「酒蔵角打ち」が併設されています。千代むすびのお酒とおつまみをその場で楽しめます。お店に立ち寄ってついでに角打ちでも一杯いかがですか?🍶


 

🍶千代むすび酒造「強力」

今回は、「強力」をご紹介します。

強力は鳥取にしかない酒米です。背丈が高く育てにくいですが、山田錦などと同じく酒造りに適した米に必要とされる「心白」が多く現れているお米です。


中でも、「強力」40はフランス・パリで行われた「フェミナリーズコンクール2022」にて、金賞を受賞しました🏅 世界にも認められたお酒です✨


「純米大吟醸 強力40」はメロンやバナナなど果実を感じる華やかな香りと上品なコクのあるお酒で、強力米特有の口の中で広がるようなふくよかな味わいも特徴です。


一口飲むと口いっぱいにフルーティな香りが広がり、日本酒を飲み慣れない方でも飲みやすく、また従来の日本酒の重くアルコール感の強いイメージが変わりました。


酒器は香りを閉じ込めるグラスが合うそうです。ぜひお気に入りのグラスと共にご賞味ください。

 

🍶四季庵の利き酒セットと🍚天ぷら刺身御前


今回は千代むすびさんにおすすめいただいた「四季庵」さんをご紹介します。こちらのお店では千代むすびを取り揃えており、利酒セットなどもありました。

お店のこだわりは、「旬のものを使用すること」と「お刺身の鮮度」。今回は数あるメニューの中でも「天ぷら刺身御膳」と一緒に千代むすび「強力」をいただきます。


 

🍶純米吟醸強力50 x カボチャと枝豆のポタージュをゼリー寄せ


千代むすびは「小鉢」のカボチャと枝豆のポタージュをゼリー寄せした一品と一緒にいただきました。クリーミーでカボチャの上品な甘味もしっかり感じられ、また枝豆が芳しくほろほろした食感もアクセントのお料理です。


「純米吟醸 強力50」はフルーティーで華やかな香りと酸味、お米の旨味もしっかり感じられました。しっかりとした味わいのあるこの日本酒には、同じ温度帯で個性を活かし合う【温感】、丸みのある【食感】が合い、味の強さ、味わいの華やかさも負けないこの小鉢がピッタリだと感じました。

また、試しに他のお膳のメニューの「天ぷら」「お刺身(今回はブリ、タイ、イサキ、サワラ)」とも一緒にいただいてみました。口の中で天ぷらの油分と混ざり合わず別々に感じてしまったり、またお刺身の淡白な味より「強力」の味わいが強くバランスがよくなかったりと、やはりベストマッチは味わいも濃厚でしっかりしている小鉢の一品でした。

利酒セットと一緒にいただくと、マリアージュの違いも感じることができとても面白いです☺️ぜひ皆様もお試しください🍶

閲覧数:238回

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page